福岡の山①油山(あぶらやま)に登ってきました!
こんばんは。仕入れ担当の樺島です。
先週末に近所にある【油山】という山にハイキングに行ってきました。
寒さもやわらぎ、少しずつ暖かくなってきましたので、とても気持ちよかったですよ。
油山(あぶらやま)は、福岡市は城南区、早良区、南区と三つの区にまたがる、標高597メートルの山です。山道が整備されており、アスレチックもあったり、近くに美味しいソフトクリームが食べられる牧場「もーもーらんど」があったりするので、週末になるとたくさんの人でにぎわう憩いの場です。
6世紀にインドから渡来した方が、この付近のお寺で日本で初めて椿の実からツバキ油を精製したことに由来するといわれているそうですよ。 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
※Wiki参照
さて、私もこの日初めて油山に登るものですから、ドキドキしながら向かいました。
道にまよったらどうしよう。。日が暮れるまでに下山できるかしら。。
ちゃんとマップが掲示されています。ε=(。・д・。)フー
昨日の5分ほどの不眠疲れはどこかに飛んでいきました!
さて、少し階段をあがると管理事務所があると聞いたので階段を上ります。
でかっ!!タモクテキホールですやんっ。
しかし、ハイキング初心者としては、この安心感ったらないですね。
ご丁寧にマップも配布されていたので、しっかりゲットしておきました!
アスレチック楽しそう!帰りに余裕があったらやりたいものです。
道しるべもしっかり立っています。安心安心。
つつじが美しく咲いていました。
つり橋も数箇所。コンクリート製ですが、揺れます。。怖い。。
さぁ、そろそろ本気で山頂を目指します!
お。山っぽくなってきましたね。
マイナスイオンさいこー!!
油山は階段が多い山です。この階段がじわじわ足にきいてきます。。
ほら、疲れで写真がぶれてきたでしょう。。
ゼェゼェ言わせながら1時間ほどのぼること、山頂に到着しました!
福岡市内が見渡せてとっても気持ちよかったです。
お、578m。計測した場所が悪かったかもしれませんね。真の山頂はいずこ。。
せっかく山に登ったので、何かしらiPhoneアプリを使わなくては気が済みませんよね!
今回使ったのはこちらのアプリです。
高い山に分類される方ではないので、正直甘くみていたのですが、
下山時は足がプルプル、膝がガクガクでしたw
当然、帰りにアスレチックで遊ぶ余裕などないっ(`・ω・´)キリッ
5月にもう一度挑戦して、隣の荒平山への縦走、帰りにアスレチック、もーもーらんどでソフトクリームの欲張りコースにいけるくらい足を鍛えたいと思っています。
さて、明日から弊社はGWのお休み(暦どおり)に入らせていただきます。
通販の出荷、お問合せの対応は休み明けの5/7(水)から順次。ご了承くださいませ。
それでは、皆様素敵な連休をお過ごしください!
関連記事
-
-
au WALLETでおサイフiPhone!
5/8のau発表会であたらしいサービスが発表されました。 au WALLET 店舗やインター
-
-
au WALLETを導入するなら急いだ方がいい理由
auユーザーのあなた! 今すぐau WALLETを申し込みましょう! なぜか? 今がち
-
-
佐賀の美味しいお店:波戸岬新さざえのつぼやき売店
こんにちは、仕入れ担当の樺島です。 皆さんこの連休はいかがお過ごしでしたで
-
-
8月1日決算セール!花火も上がる!
こんにちは、仕入れ担当の樺島です。 8月1日は福岡県では大濠公園の花火大会
-
-
出張行って来ます!(`・ω・́)ゝ
こんにちは。仕入れ担当の樺島です。 来週一週間まるっと出張に行って参ります
-
-
スターバックス全米でワイヤレス充電器を導入。Qiの行く末は?!
こんにちは、仕入れ担当の樺島です。 先日こんなニュースが出ていました。
-
-
日本は梅雨ですが、ここでカリフォルニアの爽やかな風をどうぞ。【E3レポ】(・ω<)
こんにちは、仕入れ担当の樺島です。 アメリカ合衆国はカリフォルニア州ロサン
-
iPhoneをワイヤレス充電できる魔法のシートが再入荷!
こんばんは、仕入れ担当の樺島です。 先日発売して、方々で大反響いただきまし
-
-
魅力的なコラボレーション
こんにちは、仕入れ担当の樺島です。 近年「A×B」というコラボレーションを
-
-
必要なものを必要な分だけ
こんにちは、仕入れ担当の樺島です。 3/21(金)~23(日)の連休はいかがお過ごしでしたか?
- PREV
- 「産経アプリスタ」に掲載されました!
- NEXT
- 「GIZMODO」に掲載されました!