プロの定義。
公開日:
:
雑記
こんにちは、仕入れ担当の樺島です。
週末は久しぶりに散発に行ってまいりました。カットをお願いしているのは、私がここ数年通っているお店の店長Kさん。
天パーがひどい私の髪を綺麗(あくまで主観ですw)にまとめてくださいます。Kさんのいない土地には住めません ( ー`дー´)キリッ
そのお店はとてもスタッフ数が多く、若いスタッフに髪を洗ってもらったりするのですが、丁寧な言葉遣いやエスコートをがきちんと教育されていてとても気持ちのいい接客をしていただけるお店です。
そして、Kさんのプロフェッショナルな技に酔いしれる30~60分間。至極っ。帰りの気分もホクホクです。 (○´ω`
そんな時やはり【Kさんってプロだよなぁ~】と思わされます。カットの技術はもちろんピカイチですし、集中してカットしている様はカッコイイ!そして、私が話しかけなければ不要な話はしてきませんし、私が話しかければどんどん広げてくれるそのサービス精神。素晴らしい!
そうこうしているうちに【プロフェッショナルの定義】についてまで考えが飛躍していきます。。はて。。プロとは何ぞや。。
【お金をもらったらプロだ!】とか【教育を受けた】とか【実績がある】とか色々あるのでしょうけど、、私が今回行き着いた答えは、、
【サービスやプロダクツで感動させることができたらプロ】
ってことになるのかなと自分の中で落ち着きました。満足いただけるとか言ってる段階じゃまだプロじゃない!感動していただいてこそプロだ!
ということは、、私はまだプロじゃないですね。。皆様に感動していただける製品を開発、発掘するべく更なる精進を致す所存でございます。もし感動したらこっそり教えてください。m(._.)m
それでは今日はこの辺で。
関連記事
-
-
山に!海に!!アウトドアに!!
こんにちわ。 今日の秋葉原は凍えるような雨が降ってます。 ということで、突然の雨が降って
-
-
梅雨を快適にしてくれる便利グッズ
こんにちは、仕入れ担当の樺島です。 今日は梅雨真っ盛りということで、件名の
-
-
くつろぎタイムにオススメアイテム
こんにちわ。 今日は日本列島で荒れたお天気になるそうです。 こんな日はおうちで一日くつろ
-
-
【緊急速報】台風接近中!iPhoneを死守せよ!
こんにちは、仕入れ担当の樺島です。 九州・沖縄には史上最悪!?と言われる台
-
-
夏はライブにフェス!&ビールが美味い!
こんにちは、仕入れ担当の樺島です。 先週末は久しぶりにライブハウスで爆音に
-
-
オシャレな新商品のご案内
おはようございます。 今日は新商品を2つご案内です。 まずは一点一点職人が手作りしている
-
-
iPhoneを自分色に!
こんにちは。 お盆も終わりましたが、まだまだ暑い日が続きますね~ ストアの金魚先輩は夏バ
-
-
スマートなiPad miniにピッタリ!
こんにちわ。 今週末は桜が見頃ですね 多くのブログやtwitterでも桜の写真がいっぱいアッ
- PREV
- 「PBWEB」に掲載されました!
- NEXT
- 「PBWEB」に掲載されました!